人気ブログランキング | 話題のタグを見る
<< 煮干しは猫さんの大好物? 「ごめんね」と謝るくらいなら >>

猫さんの、キャリーバッグの使い方

いつもは開放していない部屋、
言ってみれば、物置き替わりになっている部屋に、
私のあとをつけて入り込み、何やら嬉々としているうめちゃん。

ごそごそやっている私を横目に見ながら
窓の外を眺めたり、背の高い棚の上に飛び乗ってくつろいでみたり、
とてもご満悦のご様子。

数分後、静かになったなぁと、最後に気配を感じたあたりに目をやると…。

いた、いた、いました、うめちゃん。
当分、使うことがないようにという願いもこめて、
ひっそりしまいこんだキャリーバッグの中。
ちんまりと、心地よさそうにおさまっています。

うふふ^^
さっきまではあそこにいたのに、いつの間に…、というのは
猫さんには、よくあること。
それもまた、猫さんと暮らしていて、おもしろいなぁと感じることのひとつです。

「うめちゃん、いいことろを見つけたのね」と声をかけると
返事のかわりに、大きなあくびがかえってきました。

しばし、飽きるまでの間は、
ここが、今日のうめちゃんのお昼寝の場所になりそうです。

猫さんの、キャリーバッグの使い方_d0165160_14154531.jpg



























ほとんどの場合、病院へ行くために利用するキャリーバッグ。
それを見ただけで、病院へ連れて行かれることを察知して
あっという間に隠れてしまう猫さんも多いと聞きます。

キャリーバッグが、猫さんにとって、
『嫌なところへ行くための、嫌なもの』にならないよう、
普段から、お部屋のかたすみに置いておき、
気分によってはもぐりこめる、
猫さんのくつろぎの場所のひとつとして利用してもらうのも、いい方法です。

実際に病院に行く時でも、自分のにおいのするバッグでの移動なら、
慣れないにおいのバッグを利用しての移動よりも、
猫さんにとっては安心できて、ほんの少し負担は軽くなりそうですよね。

お部屋に置いておく場合、
中に猫さんが入った拍子に扉がしまってしまい、
そのまま閉じ込められることのないよう、ストッパーをつける等の工夫は必要です。


今日も、最後までお付き合いくださいましてどうもありがとうございます。

………………………………………………………………………………………………………………………

お知らせです!

ペット食育協会(R)指導士として、
「愛犬・愛猫のための手づくりごはんセミナー/入門編」を開催致します。
愛するパートナーに、食べる楽しみをあげたいという方、
安心・安全なごはんを食べさせてあげたいと思っていらっしゃる方、
ペットフードを食べたがらずに困っているという方などなど、
愛犬さん、愛猫さんの「食」を考えたい方に、おすすめです。

■日時/10月16日・土曜日 午後1時〜午後3時
■会場/リフォームスタジオ仙台・スイコー本店
    (宮城県仙台市泉区松森字陣ヶ原50-1)

■詳細は http://cs.nekoyashiki.jp/をご覧ください。

■お申し込み・お問い合わせ
 メールにてお申し込みの方/E-mail:cs@nekoyashiki.jp
 お電話にてお申し込みの方/Tel.022-388-3848


全国各地で「ペット食育協会(R)」の指導士が
手づくりごはんのセミナーを開催しています。
手作りごはんにご興味のある方は、ぜひ受講なさってみてくださいませ。

………………………………………………………………………………………………………………………

お知らせ&お願いです!

猫さんの、キャリーバッグの使い方_d0165160_1419174.jpg












ヤマトくんを、大切な家族として迎えてくださる方を探しています。
詳細はこちらをご覧ください。
よろしくお願い致します。

………………………………………………………………………………………………………………………

猫さんの、キャリーバッグの使い方_d0165160_10233026.jpg
うめちゃん、ももちゃんとの出会いを綴った「相棒猫日記」はこちらです。
ぜひご覧ください。


猫さんの、キャリーバッグの使い方_d0165160_10265194.jpg猫さんと人の快適としあわせのために。
天然木のキャットタワーやオーガニックコットンのベッドなど、できる限り天然素材を使用して作った猫さんのためのグッズのお店です。
ぜひご覧ください。


猫さんの、キャリーバッグの使い方_d0165160_10294120.jpg
仙台の、猫専門のペットシッター「キャットシッター猫屋敷」のページです。
by ilove_nekoyashiki | 2010-09-21 14:26 | 猫さんの快適生活のために
<< 煮干しは猫さんの大好物? 「ごめんね」と謝るくらいなら >>