忘れもしないあの日。
大好きなビールを飲みながら、 ほろ酔い気分で、 アニマルコミュニケーションについての本を読んでいた時の事です。 猫さんとコミュニケーションをはかるために、 『猫さんがあくびした時、一緒に大きく口を開けてあくびの真似をして、 その後すぐに、視線を猫さんの目線よりも下に移して、 ゆっくりと、まばたきを繰り返してみましょう』 という内容の一文に遭遇しました。 「むむっ!?」と感じるものがあり、 本から目をあげると、 まさに、私の相棒猫・うめちゃんがあくびをしようとしているところ。 今だ!と思った私は 「ふゎぁ〜〜」と言いながら、あくびの真似をした後、 うめちゃんの胸のあたりに視線を移し、 ゆっくりと、静かに、まばたきしました。 そっと様子をうかがうと、 一瞬びっくりしたような表情をして、私を見つめ返してくれたうめちゃん。 再度、目線をうめちゃんの胸元に移し、 心の中「うめちゃん、大好きよ」と言いつつ、 さらに、ゆっくりとまばたきを繰り返すと、 うめちゃんが「にゃ にゃ にゃーん」と言いながら、 私に駆け寄り、胸の中に飛び込んで来てくれたのです。 まさに、胸に飛び込んで来てくれた、という以外に、表現のしようがなく、 あえて言い替えるなら、うめちゃんとハグができた、というところ。 驚きました。 一気に酔いが覚めました。 とてもとても驚いて、そして、深い感動に包まれたのです。 どうか、笑わないでください。 感動で泣けてきたのです。 あの一瞬。 私からの「うめちゃん、大好きよ」のメッセージは、 間違いなく彼に届き、 そして、「にゃ にゃ にゃーん」と言って、胸に飛び込み、 私をハグしてくれることで、 彼は「ぼくも大好きだよ」を伝えてくれたのだと信じています。 それきり、うめちゃんが私をハグしてくれることはありませんが、 私がゆっくりまばたきをするたび、 それに応えるように、うめちゃんもゆっくりまばたきを返してくれます。 ゆっくりまばたきの交換は、 うめちゃんと私の大事なコミュニケーションのひとつになっています。 弟猫・ももちゃんとのゆっくりまばたきの交換も、毎日の習慣。 彼も、私の「大好きよ」を受けとり、 「ぼくも大好きだよ」を返してくれます。 残念ながら、末っ子弟・くりちゃんとのゆっくりまばたき交換は 未だに成立せず、私が一方的に「大好きよ」を伝える日々ですが、 でも、きっと、いつか、くりちゃんからのゆっくりまばたきが 返ってくる日がくるだろうと楽しみにしています。 猫さんの行動学からみると、 相手の猫さんと視線を合わせずに、ゆっくりとまばたきをするのは、 「あなたに対して敵意を持ってはいません」を伝える手段なのだそう。 毎日の生活の中、 家族、仲間としての関係性ができている猫さんと私たちや、 一緒に暮らす猫さん同士にとって、 ゆっくりまばたきは、 敵意がないことを伝える手段から一歩進んで、 お互いへの愛を伝える手段へと変化するのだろうと、私なりに解釈しています。 皆様もぜひ、ゆっくりまばたきして、猫さんへの愛を伝えてあげてください。 猫さんとの、愛情の交換会、素敵です! ※すべての猫さんが、ゆっくりまばたきを返してくれるわけではありません。 でも、こちらの愛情はきっと伝わっているはずです。 今日も最後までお付き合いくださいまして、どうもありがとうございます。 猫さんと皆様が、いつも、にこにこ元気でありますように。 キャットシッター猫屋敷・鈴木美由起 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 愛犬さん、愛猫さんのための、手作りごはんセミナー/入門編を開催のお知らせ ペット食育協会(R)上級指導士として、 「愛犬・愛猫のための手づくりごはんセミナー/入門編」を開催致します。 ■第36回:日時/9月15日・土曜日、午後1時〜午後3時 ■第37回:日時/10月20日・土曜日、午後1時〜午後3時 ※「こんなに簡単でいいの?」という調理をご覧いただきます。 できたごはんは試食していただき、 ご希望があれば、愛犬さん、愛猫さんのためのおみやげとしてお持ち帰りいただいています。 ■受講費/3,500円(消費税・テキスト代込) ■会場/リフォームスタジオ仙台・スイコー本店 (宮城県仙台市泉区松森字陣ヶ原50-1) ■お申し込み/E-mail:cs@nekoyashiki.jp Tel.022-388-3848 ※留守の場合もございます。 お電話番号をお知らせください。折り返しご連絡させていただきます。 ■詳細は http://cs.nekoyashiki.jp/をご覧ください。 全国各地で「ペット食育協会(R)」の指導士が 手づくりごはんのセミナーを開催しています。 手作りごはんにご興味のある方は、ぜひ受講なさってみてくださいませ。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ![]() うめちゃん、ももちゃんとの出会いを綴った「相棒猫日記」はこちらです。 ぜひご覧ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ![]() 天然木のキャットタワーやオーガニックコットンのベッドなど、 できる限り天然素材を使用して作った猫さんのためのグッズのお店です。 ぜひご覧ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ![]() 仙台の、猫専門のペットシッター「キャットシッター猫屋敷」のページです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
by ilove_nekoyashiki
| 2012-08-23 17:51
| 猫さんの習性・猫さんの個性
|
![]() by ilove_nekoyashiki
カテゴリ
全体
猫さんの快適生活のために 猫さんの習性・猫さんの個性 猫さんの体の不思議 猫さんのための知恵袋 猫さんの手づくりごはん キャットシッター 相棒猫たち 講演会・講習会 雑記帳 本 言葉あれこれ 猫屋敷オリジナル商品ご案内 お知らせ・お願い 家族(里親さん)募集しています 猫さんあれこれ 猫屋敷オリジナル商品ご案内 未分類 以前の記事
2017年 10月
2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 おすすめ
うめちゃん、ももちゃんとの出会いを綴った「相棒猫日記」はこちらです
………………………………………………………………………………………… 猫さんの快適生活をご提案する「猫屋敷 楽天市場店」はこちらです ………………………………………………………………………………………… 猫さんの快適なお留守番をサポートする「キャットシッター猫屋敷」はこちらです ………………………………………………………………………………………… その他のジャンル
最新の記事
検索
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||