人気ブログランキング | 話題のタグを見る
<< 猫さんの、お爪のお手入れ あけましておめでとうございます。 >>

愛猫のための症状・目的別栄養事典

やったぁ!待ってました!と言いたくなる本が、講談社から出版されています。


タイトルは『愛猫のための症状・目的別栄養事典』。


お薬に頼らず、食餌療法による体質改善や、免疫力アップを目標とした
動物医療で知られる獣医学博士であり、
私が、指導士として所属する『ペット食育協会(R)』の会長でもある
須崎恭彦氏によるもの。


猫さんのための手作りごはんについて、知りたいことが、よーくわかる一冊です。


タイトル通り、猫さんに必要な栄養素についてのお話はもちろんのこと、
手作りごはんへの移行の方法、手作りごはんの保存のコツなど、
すぐに役立つ情報が満載です。


ドライフードから手作りごはんに変えただけで
「一生治らないと言われたストラバイトも3週間で改善」した猫さんのお話や
「フードで解決できなかったストラバイト、アレルギー」を克服した猫さんのお話、
「気が付いたら心臓病の症状がなくなっていた」猫さんのお話など、
猫さんと暮らす方の実体験の紹介もあり、とても興味深い内容です。


何を食べても、常にお腹がゆるかったけれど、
手作りごはんで改善した、我が相棒猫・ももちゃんのケースもご紹介いただきました。


手作りごはんって何だろう?
手作りごはんを始めてみようかな、という方だけでなく、
手作りごはんにすると病気になるのでは?と思っていらっしゃる方や、
すでに、手作りごはんをあげている方にもおすすめです。


愛猫のための症状・目的別栄養事典_d0165160_15255128.jpg


























今日も最後までお付き合いくださいまして、どうもありがとうございます。
猫さんと皆様が、いつも、にこにこ元気でありますように。
キャットシッター猫屋敷・鈴木美由起


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

愛犬さん、愛猫さんのための、手作りごはんセミナー/入門編を開催のお知らせ

ペット食育協会(R)上級指導士として、
「愛犬・愛猫のための手づくりごはんセミナー/入門編」を開催致します。


■第40回:日時/2013年1月19日・土曜日、午後1時〜午後3時
■第41回:日時/2013年2月16日・土曜日、午後1時〜午後3時
※「こんなに簡単でいいの?」という調理をご覧いただきます。
  できたごはんは試食していただき、
  ご希望があれば、愛犬さん、愛猫さんのためのおみやげとしてお持ち帰りいただいています。
■受講費/3,500円(消費税・テキスト代込)
■会場/リフォームスタジオ仙台・スイコー本店
    (宮城県仙台市泉区松森字陣ヶ原50-1)
■お申し込み/E-mail:cs@nekoyashiki.jp
       Tel.022-388-3848
       ※留守の場合もございます。
       お電話番号をお知らせください。折り返しご連絡させていただきます。

■詳細は http://cs.nekoyashiki.jp/をご覧ください。

全国各地で「ペット食育協会(R)」の指導士が
手づくりごはんのセミナーを開催しています。
手作りごはんにご興味のある方は、ぜひ受講なさってみてくださいませ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

愛猫のための症状・目的別栄養事典_d0165160_10233026.jpg
うめちゃん、ももちゃんとの出会いを綴った「相棒猫日記」はこちらです。
ぜひご覧ください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

愛猫のための症状・目的別栄養事典_d0165160_10265194.jpg猫さんと人の快適としあわせのために。
天然木のキャットタワーやオーガニックコットンのベッドなど、
できる限り天然素材を使用して作った猫さんのためのグッズのお店です。
ぜひご覧ください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

愛猫のための症状・目的別栄養事典_d0165160_10294120.jpg
仙台の、猫専門のペットシッター「キャットシッター猫屋敷」のページです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
by ilove_nekoyashiki | 2013-01-08 15:28 |
<< 猫さんの、お爪のお手入れ あけましておめでとうございます。 >>